テクニカルショウヨコハマ2014へのご来場ありがとうございました
2014年2月5日(水)から2月7日(金)にかけて、パシフィコ横浜にて開催されました「テクニカルショウヨコハマ2014」に出展させていただきました。
「ビジネスソリューション」、「生産(加工技術)」、「生産(機器・装置・製品)」、「環境・エネルギー/福祉」、「産学公・企業間ネットワーク」の5つの分野で各社のブースが出展を行い、3日間合計29,710名の来場者で賑わいました。
弊社ブース・弊社の出展社セミナーにもたくさんのお客様に、ご来訪いただきまして、誠にありがとうございました。
ブース・出展社プレゼンテーションの模様
画像をクリックすると、拡大画像と説明をご覧いただけます。
出展物
- ハンマリング微加振装置
- コネクタの評価・振動試験は、この1台におまかせ。コネクタへの加振に加え、電気抵抗の計測機能も搭載
- 精密微摺動試験機
- コネクタなどの振動研究に!微摺動による電気接点の劣化状況を可視化。モバイル機器や車載装置における電気接点の信頼性試験にも活用可能
- タッピングデバイス
- どこでも手軽に定量加振!フィールドでの定量的な打撃試験を実現。車や電車など、移動体に設置された電気デバイスの打診検査に
ハンマリング微加振装置のデモ「おかしの国」について
産業交流展2013に続き、テクニカルショウヨコハマ2014でも、Nゲージを用いたハンマリング微加振装置のデモを行いました。2月はバレンタイン!ということで、おかしの国を作ったのですが、「お菓子の甘い香りに誘われてブースに来ました」というお客様も多く来てくださり、おかげさまでブースは大盛況でした。
その作り方をTMCシステムのPRキャラクターが簡単にご紹介します。
開催概要
名称 | 神奈川県下最大の工業技術・製品見本市 テクニカルショウヨコハマ2014 |
---|---|
開催日時 | 2014年2月5日(水)~2月7日(金) 10:00~17:00 |
会場 | パシフィコ横浜展示ホール C・D |
アクセス |
|
弊社ブースの小間番号 | G-28 |
出展社プレゼンテーション | テーマ:ハンマリング微加振装置に関する最近の話題 日時:2014年2月5日(水) 15:00~15:50 |